あなたの理解は正しい?

こんにちは

女性の笑顔を応援する
『Positive Word Coach中山 エリ』
です❤

出先でスマホをチェックすると

「何も食べるものがない」

と娘からLineが来ていました


そんなはずはない
ご飯だって炊いてあるし
けんちん汁も作ってきた
食パンだって
麺類だってあるはず


正しくは
食べたいものがない
ということ


そんな風に
ことばだけを捉えると
意味をはき違えることもあります


それぞれの
経験の分だけフィルターが
あるんです


じゃあ どうすればいいの?
という話になりますが


そんな時にもコーチングの
スキルが役に立ちます


たとえば相手のことばを
おうむ返ししてみる


例えば娘に対して
私「そうなの〜。食べるものがないんだ〜 じゃ食べない?」
娘「いや お腹すいた〜」
私「じゃ どうする?」
娘「何か買ってこようかな〜」
または
娘「しょうがないから何か作ろうかな」


そんな風に相手の中から
答えが出てくることがあります


でも 人間関係に迷ったら
私に相談してくださいね
http://ladylife-coach.com/


※記事がいいと思ったら いいね👍
コメント シェアをお願いします


*Line@でもお友達になりませんか
 登録してくださった方に
 「成功に向かうための3つ
マインドセット」
  音声をプレゼント中!

ID :@hvl6920p

https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png

コメントを残す

メニューを閉じる