失敗を恐れずに

昨日は片づけたい仕事があったが
高校生の娘が「iphoneが壊れた 
動かない!」と騒ぐので・・・
  
  

修理しているお店に行ってみたり
ネットでいろいろ調べるうちに
すっかり時間をとられてしまった

     
    
    
今の高校生達は生まれた時から
デジカメだし携帯電話も確かあったから
便利なツールはすぐに使いこなせる
    
   
   
でもスマホが使えないとなると
友達の電話番号もメールアドレスも
知らないから急に連絡手段が途切れる
  
   
  
便利なようで不便だ
   
  
  
IDやパスワードの記録も
きちんと残していなかった
娘は慌てた
  
  
  
そして日頃からパスワードなどを
記録しておくことやバックアップを
とっておくことなどを学んだはずだ
  
    
    
    
失敗から学ぶこともある
私ももちろん失敗は数知れず
  
  
  
   
  
何か行動をするときには
うまく行くことばかりでは
ないけれど失敗を恐れるのではなく
失敗やうまく行かなかった時に
どうするかが重要だ
   
    
    
    
さぁ失敗を恐れずに行動しよう
必ず次につながるはずだから
   
   
   
  
そうそう余談だが   
この時代にとてもアナログな
友人がいて 人に向けて文章
を書くのが好きなのだけど
もちろん手書きで
  
   
SNSを一切やっていないから
感想は電話かFAXか手紙でと言う
  
  
   
最近はDMと年賀状以外に
手紙をもらうことはほとんどない
     
   

だからこそ
手紙が届くことを想像したら
けっこう嬉しいかもと思う
   
    
     
            

✨
✨

***************************************
今月は大盤振る舞い!
   無料コーチング月間 
10名様!! 募集!

***************************************

・メッセンジャー
・ホームページ
・Line@
にてお気軽にお申込みください
      
特に女性の営業リーダーさんなど部下との
コミュニケーションに悩む方
   
美容関係など もっと売り上げを上げたい女性    

など コーチングスキルは必須です

コメントを残す

メニューを閉じる